皆様おはようございます。マコトです。
本日より店主の出張の為、店舗営業を3日間お休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。
今日のお題は「アップルパイにシナモンは不要です」
シナモンが入っているアップルパイが一般的なのか?アップルパイにはシナモンが入っているって印象が強いのか?
アップルパイについて非常に多く頂くご質問なんですが・・・
「シナモンは入っていますか???」
答えは「NO!!!」です!
声を大にして言います!!
答えは「NO!!!」です!!!
HAPPY cafe 食堂が作るアップルパイにシナモンは使いません!
店主の考えですが、シナモンは風味が強すぎるのでアップルパイに使用するとリンゴの風味が弱くなってしまうと思います。なぜ、アップルパイにシナモンが必要なのか未だに納得できません。
世の中の多くの料理人がアップルパイにシナモンを使っていますので、その方々の調理にかける想いを否定する事は致しません。様々な想いのもとで調理をされていて、様々な味のアップルパイがあるのは当然。そうでなくてはならないと思います。
なので、それはそれ。これはこれです。
大昔ですが、「シナモンパイを食べているのではないか?」と思わせるアップルパイを食べた事があります。そんな経験もあり、店主もシナモンが入っているアップルパイはあんまり好きでは無いのです。
そんな、反シナモン派が作るアップルパイですから、ご安心ください。
アップルパイにシナモンは使っていませんよ。
それでは、出張に行ってきます!がんばります!!
12月の営業予定のお知らせです。
毎年12月は変則的な営業になります。ご来店の際はご注意ください。
まずは休業日です。
7日(金曜日)、8日(土曜日)、9日(日曜日)は店主の東京出張の為、店舗営業はお休み
25日(火曜日)は定休日
30日(日曜日)、31日(月曜日)は年末のお休み
次の2日間は11時から15時まで営業します。
11日(火曜日)、18日(火曜日)
12月29日(土)は年内最後の営業日で、11時から17時まで営業。
12月のポイント2倍dayは次の3日間です。
4日(火曜日)、14日(金曜日)、24日(土曜日)
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
これより下は広告となります。
HAPPY cafe 食堂ではペレットストーブを使用しております。 2017年に導入してからは冬場はエアコンやガス、石油ストーブに頼ることなく温かい快適な室内空間を実現しています。ペレットストーブの購入&設置、質問等のお問い合わせは下記のベイストーブまでご連絡をお願いします。
HAPPY cafe 食堂で実機を見て購入&設置された方には、ペレットストーブの燃料のサービスがあるそうです。 契約の際に「ハッピーカフェ食堂でペレットストーブを見た」とベイストーブの担当者にお伝え下さい。
ペレットストーブの使用感についてはこちらの記事をご覧ください。善し悪しを合せて書いています。
2006年よりホームページはさくらインターネットのレンタルサーバー、ドメイン取得を利用して運用されています。2018年からはSSLも取得し安定したホームページ運用が行えています。
2012年より弥生の製品で会計処理を行っています。HAPPY cafe 食堂が利用しているやよいの青色申告は口座取引やカード決済などの自動仕分け機能があり年々高機能化しているので会計にかかわる時間がだいぶ短くなりました。
posted by macca at 19:54|
料理、試作など