2023年01月31日

【番外編】床屋さんに行ってきました!

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

今日は定休日なので、数年ぶりに床屋さんに行ってきました。

息子が生まれてからかれこれウン年かんバリカンにお世話になっていたのですが、昨年から頭部粉瘤で病院通いになる要因の一つの疑いがあり昨年暮れくらいから髪の毛を伸ばし始めました。

店主の家系は男系は全員そろって髪は癖毛、濃く、太く、量も多いと言う理容師さん美容師さん泣かせの髪質の持ち主です。

で、粉瘤の要因の一つとして厚木市立病院の先生から指摘されていたことが、「固く、太い髪の毛が皮膚に刺さり炎症が発生し粉瘤が形成された」と言う事でした。

特に店主の様な髪質の持ち主がバリカンなどで短髪にするとこう言った事が起こる可能性もあるとも言われました。

昨年、夏から症状があり、10月には切開をして異物を取り出したのですが、その異物もほぼ頭髪だったようです。

現在、経過観察ですが、異物をとりだしてからはバリカンを止め髪を伸ばし始めてからは再発する事も無く症状も収まっています。

バリカンは経済的ですし、丸刈りも気持ち良いのですが、思わぬところに落とし穴が有りましたよね。

店主と同様に息子もバリカンで丸刈りにしていたのですが、お年頃になったのも有りますし、見事に我が家の血筋を受け継いでいるので今後を危惧してお世話になったバリカンさんにはお役御免をお願いしました。

ところで、数年ぶりに床屋さんに行こうとしたのですが、子供のころにお世話になっていたお店は廃業しており、新たなお店をなかなか見つける事が出来ませんでした。

今回、地元で見つけた床屋さんは店主の子供のころ、昭和の雰囲気が残るお店でした。BGMも演歌。お店のご主人や他のお客さんはほぼ店主の親世代。でも、子供のころを懐かしめたことも有ったし、美容室には無い剃刀でひげを剃ってもらうのも魅力的です。

こういうお店は末永く続いて欲しいな。

ちなみに、散髪が終わったときお店のご主人に「お兄さん髪の量凄いね。硬いし・・・(笑)」って言われました。「あっ!すみません。それどこに行っても同じ事を言われます(笑)」っていって笑ってお店を出ました。

また、髪が伸びたら行こうと思います。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

テイクアウトメニューを作り直し、価格も下の方に見直しました。


店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業
◆金曜日
11時から15時まで、17時から21時まで営業
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業

ラストオーダーは営業終了1時間前

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定と常時換気を行っております。
(お願い)体調がすぐれない方やすでに何らかの症状が有る場合はご利用をご遠慮くださいますようにご理解とご協力をお願いいたします。

posted by macca at 15:56| 日記