皆様おはようございます。店主のマコトです。
どうやら明日には緊急事態宣言の詳細が分かるようです。
既に神奈川県からは協力要請のメールを頂いているので、行政からの要請には従います。
とは言え、HAPPY cafe 食堂では既に自主的に時短営業を続けていた事もあり、営業時間には大きな影響は無い物と思っています。早く夜営業を再開したいのですが、まだまだ先の事になりそうです。
緊急事態宣言が出る事によって消費意欲の低下と言うか、経済の低迷によるお店への影響の方が心配になります。
店主の個人的な意見としては、一度がっつり自粛?引きこもって?感染の連鎖を断ち切ってしまった方が良いのではないかと思っています。
まあ、店主が声を上げてもどうにもならないと思うので、お店への影響を最小限にとどめる様に策を練りたいと思います。
さて、先ほど発注していたグラタンの持ち帰り容器が届きましたので、早速試作をしてみようと思います。
コロナ対策をしっかりして出来る限り営業を続けて参りたいと思います。
HAPPY cafe 食堂は常時換気・滞在時間の制限・一組当たりの人数制限を行った上で営業をしていますよ。
HAPPY cafe 食堂はこれからも店内飲食に加えてテイクアウト営業も継続して参ります。
なお、新型コロナウイルス対策を行っておりますので、ご利用下さる場合は下記のリンクをご覧ください。
暫くの間は下記の様に営業をしてまいります。



常時換気、座席の削減、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)、滞在時間の制限(90分まで)、テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業します



なかなかご理解頂けないのですが、入店後の手洗い
うがい
もお忘れなくお願いいたします



お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。