皆様こんにちは。店主のマコトです。
本日は2020年の営業最終日となります。営業時間は11時から15時まで(ラストオーダー14時半)で、締めくくりにふさわしい静かな営業です(笑)
2020年を締めくくる御挨拶は改めてさせて頂きます。
さて、昨日もあった事でブログにも書いたコロナ感染症対策の事に付いてもう一つお話させて頂きます。
HAPPY cafe 食堂では昨日お話した換気と共に滞在時間の制限(90分)、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)を感染症対策として行っております。
換気同様にご理解頂けないのが一組当たりの人数制限です。
ご利用は一組当たりお子様を含めて4名までと制限させて頂いておりますが、時にご理解頂けないお客様が有ります。
HAPPY cafe 食堂の客席は決して広いとは言えないので、密集密着を避け1テーブルでゆとりを持って座れる最大人数が4名と言う事を制限の根拠としています。
4名以上を拒んでいるのかと言えばそうではありません。4名以上でも事前にご予約を頂いて座敷のレイアウトを変えて受け入れ準備を整えればご利用頂けます。
しかし、昨日も予約なし5名でご来店されたお客様を上記の説明通りにお断りした所、「優しくない店だ。せっかく来たのにさ。大人数はどうしたらいいんだよ。」「子供なんだから一人二人多くても良いだろう」となってしまいました。夏くらいにはご丁寧にgoogleレビューに★一つで同様のコメントを書かれた方もおりました。
何度も申し上げますが、新型コロナ感染症対策の一環として行っている事です。
本来であれば営業をする以上はお客様を拒むのは愚な事で、せっかくHAPPY cafe 食堂を目指してきて下さったのですからご利用頂きたいと思っていますよ。
でも、今は制限をせざるを得ない時勢なのだと自分自身にも言い聞かせています。「お店に入れてしまえば売り上げにも成る」と言う事も頭をよぎります。
でも、家に帰れば高齢の両親がおり、子供もおり仮に問題が起きた時には我々の生活に及ぼす影響は果てしない物となると思います。
営業を続ければ不特定多数のお客様と接する事になりますので、恐れは常に有ります。
だからこそ、この場で出来る対策を心を鬼にして徹底して行うのが最善の策と考えております。
「コロナさえなければ」と思う事もしばしばありますが、今は致し方ありません。
先ほども申し上げましたが、手順を踏んでご予約を頂ければ4名以上でも利用は可能です。ただ、予約無しでご来店された場合はほぼ間違いなく入店をお断りする事となりますので予めご了承ください。
昨日も書きましたが、お客様にご不便をおかけしている事は百も承知。それによる経営への影響も承知の上です。
今は全ての人の生活に少なからずの制約がある時ですので、実施している対策をご理解ご了承の上でご利用をお願いいたします。
対策に納得できないお客様に置かれましては今はご利用をお控え頂き、感染症対策が不要となったら改めてのご利用をお願いいたします。
HAPPY cafe 食堂はこれからも店内飲食に加えてテイクアウト営業も継続して参ります。
なお、新型コロナウイルス対策を行っておりますので、ご利用下さる場合は下記のリンクをご覧ください。
暫くの間は下記の様に営業をしてまいります。



換気、座席の削減、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)、滞在時間の制限(90分まで)、テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業します



なかなかご理解頂けないのですが、入店後の手洗い
うがい
もお忘れなくお願いいたします



お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。