2022年04月30日

円安の影響?

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

最近、お店に様々な取引先から「価格改定のお知らせ」が頻繁に届くようになってきました。

先月(だったかな?)のプロパンガスとテイクアウト容器の値上げに続き、今月は乳製品関連で5%から14%、卵で7.8%、鶏肉で1.3%、豚肉で1.1%から3.2%などなど、その他の食材も「あれ?こんな値段だったっけ???」と言うのが増えてきました。ガソリンも電気代もジリジリ上がっていますよね。

お肉に関しては業者の話では「ハッピーさんは国産の銘柄豚だからまだマシですよ。アメリカとかメキシコとかの輸入ものを使っているところはえぐいですよ。」と・・・

ただ、養豚の飼料に使われているトウモロコシの値段が急激に上がっているようなのでお肉の値段に影響してくるのはこれからだそうで・・・

おそろしや・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

さらに驚いたのは玉ねぎの値段。過去の最安値は20sで3000円弱と言うのが有りましたが、先日は20sで9500円と言われ開いた口が塞がらない思いでした。八百屋さんもこんな値段は過去に経験が無いと言ってましたが・・・

とは言え、HAPPY cafe 食堂が値上げに踏み切るのはもう少し先かな?ただでさえ、「値段が高い」と言われていますので、暫くは「企業努力」で凌いでいきたいと思っています。

こうなってくると農業計画が活きてくるのかな?ちょっと作る作物を増やしてみます(笑)あと1年早く始動しておけば良かったと後悔していますが、何事も前を向ければ手遅れと言う事はありません。

そういえば、お知らせしたか記憶が定かでは有りませんが、テイクアウトの価格改定を行いました。

ごく一部を除き一律5%の値下げを行っております。その代わり、事前注文の方に適用していた5%の割引は廃止させていただきました。

事後報告で申し訳ございません。

ゴールデンウイークが終わるまでの営業予定です。

4月30日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月1日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月2日(月)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
5月3日(火)定休日
5月4日(水)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月5日(木)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月6日(金)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月7日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月8日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)

材料が無くなった場合は閉店時間が早まりますのでご了承ください。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から14時まで
受け渡し時間11時から15時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 15:22| 日記

2022年04月28日

本日の営業は16時まで、その後は畑です。

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

本日は11時から16時までの営業予定です。
019f6a5ea825ee4eb8c52e0d1d2f8443ae10108e85.jpg
今日も営業が終わったら自転車で畑に行ってきます!

店舗で栽培しているカボチャは毛虫に葉っぱを丸々一枚喰われ、畑の人参はネキリムシの被害にあっていますが、叔父曰く「自然が相手だから憎んだってしょうがないよ」との事ですが、悔しさもありますね。

色々な体験をさせてもらって、何年先か分からないですが、良いものを栽培出来る様になればいいと思います。

ゴールデンウイークが終わるまでの営業予定です。

4月28日(木)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
4月29日(金)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
4月30日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月1日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月2日(月)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
5月3日(火)定休日
5月4日(水)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月5日(木)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月6日(金)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月7日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月8日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)

材料が無くなった場合は閉店時間が早まりますのでご了承ください。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から14時まで
受け渡し時間11時から15時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 12:23| 日記

2022年04月22日

ふぇぇぇぇぇ・・・腿が痛いよぉ(涙)お尻が痛いよぉ(涙)

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

ふぇぇぇぇぇ・・・腿が痛いよぉ(涙)お尻が痛いよぉ(涙)

昨日は営業が終わってから自転車で畑に行って、草むしりをしてきました!
01ef8192ade8903f8efeb21ae44d2ed51f767b6d77.jpg
雨が降った後なので小さな雑草が畝に生えていて、せっせと取り除いてきました。お試し感覚で始めたこの面積でも結構な作業で、世の農家の方の苦労の一部をまた一つ知った思いです。
0175b412ae31d0a27705ef9935a0589c51e0b0d92b.jpg
端から端まである程度の大きさの雑草を取り除いていたのですが、元の場所の戻ってみると「あれ?ここ草を取らなかったっけ?」「あれ?まだある」と本当にキリがない。

叔父が「おい!マコ!雨が降ってくるからそろそろ帰れ!」と言うまで無心で草むしりをしていました。

本当に作物を栽培するのって大変なんだなって改めて感じましたよ。

で、今回の農業計画で本格的に作業を継続する為には、移動でも使う軽トラの取得を考えていたのですが、奥さんや家族、果ては叔父にまで「まだ早い!!!」と反対をされてしまったので、健康のために自転車を購入し、昨日初めて畑までの往復20kmを走ってきました。片道40分くらいで走破出来たので、云十年ぶりにしては上出来かなと思います。

お陰で、腿はパンパンだし、サドルに当たっていた臀部の部分は痛いし、今日の店主のテンションはダダ下がりです。

自転車での長距離移動は小学生の頃に父親と伊豆に言って以来で、いきなりやりすぎたかなとも後悔していますが、週に何回かは時間を作って健康維持も兼ねて畑に通いたいなと思っています。

お店は相変わらず浮き沈みの波が激しいですが、いろいろな取り組みを行っているので貧乏暇なしでなんだかんだ充実しています。

昨夜、飲食店組合の会合に出席しましたが、話を聞く上ではどこのお店も置かれている状況は変わらないんだなと思いました。

だからこそ、店主の行っている農業計画は現状の打破と視野を広げると言う意味では有機着な事なのかなと感じています。

最後になりましたが、ゴールデンウイークが終わるまでの営業予定です。

4月22日(金)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
4月23日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
4月24日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
4月25日(月)臨時休業
4月26日(火)定休日
4月27日(水)臨時休業
4月28日(木)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
4月29日(金)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
4月30日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月1日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月2日(月)11時から16時まで(15時ラストオーダー)
5月3日(火)定休日
5月4日(水)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月5日(木)11時から20時まで(19時ラストオーダー)
5月6日(金)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月7日(土)11時から21時まで(20時ラストオーダー)
5月8日(日)11時から21時まで(20時ラストオーダー)

材料が無くなった場合は閉店時間が早まりますのでご了承ください。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から14時まで
受け渡し時間11時から15時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 12:36| 日記

2022年04月21日

カボチャも芽が出てるーーー

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

最近、いろいろと書き込みをしていたので畑系のお話が途絶えていましたが、お店で種から栽培しているカボチャの芽が出来てました!

3つのプランターの内1つが発芽した模様です。
01d86128477df92fdbc52581a9f62afd11a3004408.jpg
写真1枚目は昨日の夕方、2枚目は先ほどの写真です。
0108ac6e95b7bf11c329a347ae114eb7ee5f07e2f7.jpg
育ってるーーーー!

ちなみに最初に植えたニンジンさんも順調に育っています。

あれ?写真載せてたっけ?
01c4e79df784f42365ba92a6c80d82b84e19d86217.jpg
今日は営業が終わってから畑で草むしりをしてきます!

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から14時まで
受け渡し時間11時から15時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 12:19| 日記

2022年04月18日

一息つきます

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

前回のブログ更新で「次回は吠えます!」と宣言していましたが、前回いろいろ書いて少し落ち着いたので吠えるのは改めてにします。

ああ言う事を書き込む事は決して良い事では無いですからね。それに、このブログの読者の方は大体の方が分かってくださっていると思っています。ただ、やはり現状を知っていただく事は重要な事と考えていますので情報発信は続けていきたいと思っています。

前回も書きましたが、店主はお店とお客様が対等であるべきと考えています。

ただ、大前提として多くのお客様が他の店では無くHAPPY cafe 食堂を選んで下さっている事への感謝の気持ちがまず有ります。

そのうえで、対等である以上はどちらか一方だけの利益になる事は行いたくはありません。

お店だけが受ける利益、お客様だけが受ける利益、はたまた一部の自分勝手な行動によって、その人は良いけどお店や他のお客様は迷惑を被る。こう言った事は無い方が良いと思っています。

だから、お店とお客様の両方が利益になる様に在りたいと考えています。

その為にはやはりお互いの理解と尊重の気持ちは大切です。

駅からも離れ、幹線道路沿いでもないお店を目指してきて下さる事は本当に有難い事です。

昨日、一昨日と営業を見ていて改めて思いました。

そして、一つ決めた事があります。

土曜日、日曜日、祝日に限り、「やまゆりポークのポークジンジャー」、「やまゆりポークのハンバーグ」、「鶏もも肉のクリームソース」、「鶏もも肉のトマト煮」の4品はディナーメニューとして扱います。

この4品をランチタイムに店内飲食でご希望の場合は前日までに予約注文をお願いいたします。

なお、ディナーのご利用であっても調理時間がかかる事や仕込みに手間がかかるメニューでもある為、事前の予約注文をされる事を改めてお勧めいたします。

テイクアウト利用の場合はこれまでと変わらずにご注文を承ります。また、平日については今まで通りランチタイムの注文ができますが、上記と同様の理由から事前の予約注文をお勧めいたしいます。

周知も兼ねてweb上のメニューは既に更新しました。今週の土曜日までに店内メニューも更新されます。

ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどを宜しくお願い申し上げます。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から14時まで
受け渡し時間11時から15時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:06| 日記

2022年04月11日

調理時間と仕込み、用意できる数について

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

ここの所、いろいろ有りすぎです。端的に言えば、「自分の事しか考えていない人」が多すぎます。また暫くあちらこちらの口コミサイトに星一つの低評価が増えそうな予感が有ります。

詳しくは次回のブログ更新の際に記します。次回は久しぶりに吠えます。

えーって思う方はこの先の文章も次回の更新もスルーしてください。

その前に、お店について、特にその日に用意できるメニューの提供数と調理にかかる時間、それを用意する為にかかる仕込みについて記します。

HAPPY cafe 食堂ではカフェメニューを除く食事メニューを2つの区分に分けて仕込み等を考えています。

まず一つは、お店の主力のカレーとドリアですが、これも仕込みに手間がかかりますが、その他の区分と比べれば楽な方で、主力なので品切れが無いように用意をしています。こちらはそれほど調理時間がかからないモノです。

もう一つはその他の区分になるハンバーグやポークジンジャー、鶏モモのトマト煮や鶏もものクリーム煮が該当します。カツカレーにのせるトンカツも手間から考えればこちらに分類され、こちらは調理時間が標準で15分から20分必要です。

お店にはカレーを目当てにしてくれるお客様が多いですが、ポークジンジャーなどを目当てにしてくださるお客様も当然います。

ハンバーグはパテに練りこむ煮玉ねぎの用意、絹ごし豆腐の水切りが前日から始まります。煮玉ねぎは一晩おいてしっかり冷まさないと甘みが出ません。また、絹ごし豆腐も水切りの目安が元の重量から2割減らないとハンバーグにする時に水っぽくなってしまうので、下ごしらえに時間がかかってしまいます。

提供当日には短時間で練り上げて注文が入ってから火入れをします。フライパンで焦げ目をつけてオーブンでじっくり焼くので20分ほど調理時間がかかります。

ポークジンジャーは肩ロースを塊から切り出しています。その際は掃除と言う作業を行い塊に残った骨の断片や硬い筋を取り除き、肉刺し筋切りをして下味を付けてから12時間かけて61℃の温度で低温調理を施します。低温調理が終了したら氷水につけて即冷却します。

提供の際は、再び低温調理機でお肉の温度を少し上げてからオーブンで香ばしさを加えています。これも調理には15分ほど必要です。

鶏モモのトマト煮や鶏もものクリームソースも肩ロースと同様の下ごしらえを行い61℃で6時間かけて低温調理を行います。提供もポークジンジャーと同様でじかんがかかります。

低温調理の良い所は素材の水分の蒸発が防げると言う事と素材の芯まで十分な加熱が出来ると言う事が有ります。ですので、生肉から焼く場合と比べると芯の火の入り具合に気をかける必要が有りません。また、生肉から焼くと十分な加熱が必要なので、より高温で調理をする必要があり、結果的に素材から水分とともに旨味が抜けパサつきの原因にもなります。これが店主が低温調理を行う理由です。

ヒレやロースを使うトンカツは前日の朝に掃除と筋切り、肉刺しを行い下味を付けています。夜に衣を付けて一晩おき、お肉と衣がしっかり馴染ませます。翌日に揚げる事が出来ます。

加熱は160℃でヒレは9分、ロースは7分、上がってからは蒸らしでそれぞれ揚げ時間と同様の時間をとります。トンカツとしては低温です。それはやはり高温による水分の蒸発を出来る限り抑え、しっとりとジューシーにそして柔らかく仕上げるために店主は必要であるとの考えからきています。

ハンバーグやポークジンジャー、鶏モモ肉系、トンカツともにこう言った作業が有るので調理にも時間がかかるし、数を揃える事が出来ないんです。当日にたくさん注文が有っても対応できないんです。ご来店の時間が遅くなれば品切れも発生します。

ましてや、「肉を切って衣をつけているだけ」、「ひき肉を練っているだけ」、「肉を切って焼いているだけ」なんだからすぐに用意できるだろ!と言う方や大手チェーンやフランチャイズの様に注文したらすぐに出てくると考えている方を少なからずお見受けいたします。が、その程度で提供する料理に4桁の値段設定をする事は店主には出来ませんよ。

それなりの金額を頂くには仕事は必要です。

また、こう言った事が有るからこそ調理待ちや品切れを回避する為に事前の予約注文をお勧めしているんですよ。開店直後に来れば予約不要ってわけでも、待ち時間が発生しないわけでもないんです。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から15時まで
受け渡し時間11時から16時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 10:51| 日記

2022年04月08日

金曜日は21時までの営業予定です。

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

今日は金曜日なので21時までの営業予定ですが、材料が無くなった場合は営業終了が早まりますので、夜にご利用の場合は予めご予約ご注文を済ませて置く事をお勧めしております。

今朝はカボチャの焼き浸しを作りました。
01ced19dd7d5606544f5a3aeb386480214e6b0263e.jpg
ハンバーグやポークジンジャー、鶏のトマト煮、鶏のクリーム煮に添えられる惣菜です。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から15時まで
受け渡し時間11時から16時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 12:01| 日記

2022年04月07日

芽かな???芽が出た!?

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

火曜日に畑に言って来た所、芽の様なモノが確認できました!
01ef46368ec7551b05148339ee262c950db482bb0d.jpg
雑草の可能性も無くは無いのでぬか喜びにならない事を祈るばかりです。
01c95cf9234248718614086ac095111c6d5781388e.jpg
暫く、雨と低温が続いたので生育への影響が心配ですが、何とか元気に育って欲しいです。
015ef51cbe53d3b36560d564babecd30e44c4aec87.jpg
春休みと言う事もあり、午前中は息子を連れて畑に行ったのですが、深夜まで降り続いた雨で畑がぬかるんでいたので作業は断念。本人も残念がっていました。
013bd18c7e07c4978614d3852acca5426d0859cad6.jpg
有難い事に娘も息子も農業関連への関心を持ってくれているようで、「畑に行きたい!」と言ってくれたり、店主が勉強を続けている農業関連のテキストの内容を教えて欲しいと言ってきたりしてくれるので嬉しく思っています。

午後に入ってから畑が乾いてきたので本命のベータリッチの種を蒔いてきましたよ。

これから畑に行く回数を増やして様子を見たいです。

次は、お店でプランターを用意してカボチャを種から育てたいと思っています。

来週は叔父が里芋の種イモを蒔くようなのでその手伝いをしますよ。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から15時まで
受け渡し時間11時から16時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 11:43| 日記

2022年04月04日

栽培したい人参の本命

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

金曜日から冬に戻ったような冷え込みが続いていますね。店主は週に5日は朝4時前に起きるので寒くて布団から出るのがつらいです。

この冷たい雨の影響もあってか桜の花びらが路面に目立ってきましたね。季節の移り変わりとは言えはかなさを感じます。

さて、先週の火曜日に種を植えてから気温が低い日が続いています。人参栽培には気温が低いようで、生育に影響が無ければいいなと思います。とにかく、今回植えた種がどのようになるかをじっくり見ていきたいと思います。

そう言えば、人参に限らず野菜っていろんな品種の種が売られているんですね。正直、こんなにあるんだ!と驚いたのが実感です。それぞれに特徴が有るので、その特徴を売り文句に出来たら良いと思います。
016cc5876412243021ba812b8bb1f7ecff1a47f1b2.jpg
で、店主が目を付けたのはサカタのタネが販売しているベータリッチと言う品種です。天気が回復したら、種を一袋分蒔いてみたいです。

店舗営業の傍らいろいろと調べています。

畑では従来から農薬や除草剤は使っていないと叔父が話しているので、それは引継ぎたいです。肥料もなるべく化成肥料などを使用しないで栽培を行いたいと考えています。

肥料についてもいろいろ有るんですね。今、店主は緑肥と言うモノに興味を持って調べて勉強しています。

そもそも、勉強と言われる行為をするのは云年ぶりなので、テキストなどの活字を読んでいるとどうしても眠気が襲ってきます(笑)

日々、睡魔との戦いです!

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から15時まで
受け渡し時間11時から16時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 08:58| 日記

2022年04月01日

本日臨時休業

座席数も少なく、ご注文を頂いてから料理の提供までは10分から20分ほどかかります。混雑時や他のご注文が重なった場合はそれ以上の時間がかかりますので、ご利用の時間帯や人数に関わらず事前にご予約・ご注文を済ませてからご来店をされる事を強くお薦めしております。

皆様おはようございます。店主のマコトです。

今朝はぐっと冷え込みましたね。寒の戻りってやつですね。

お店の前にそびえる大山は真っ白になっていましたよ。
012e91c0cf0366afc8d632299374c9e935913b87ef.jpg
さて、本日はアユチャンネルの撮影などが有るので臨時休業とさせて頂きます。

明日は11時から21時までの予定で営業いたしますが、材料が無くなった場合は閉店時間が早まりますのでご了承ください。

↓公式ホームページや↓
店内飲食、テイクアウトメニューにも変更がありますのでお時間がある時にご確認ください。

店内営業の営業時間(ご予約、ご注文の受付は朝9時から)

◆月曜日、水曜日、木曜日
11時から16時まで営業 15時ラストオーダー
◆金曜日、土曜日、日曜日
11時から21時まで営業 20時ラストオーダー

テイクアウトの営業時間

◆月曜日、水曜日、木曜日
注文受付時間9時から15時まで
受け渡し時間11時から16時まで
◆金曜日、土曜日、日曜日
注文受付時間9時から19時まで
受け渡し時間11時から20時まで

火曜日定休・材料が無くなり次第、営業終了

ご予約・ご注文は朝9時から営業終了までお電話で承ります。
材料が無くなり次第、営業終了となりますのでご注文はお早めにお願いいたします。
メール・SNSでのご予約・ご注文は無効となります。 休業日・営業終了後の電話対応は行っておりません。


新型コロナウイルス感染症対策実施中

CO2濃度測定器による環境測定(※1)
アクリル板の設置常時換気(※1)
座席の削減
入店制限の実施(店内は4組まで、一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで))(※2)
滞在時間の制限(90分まで)(※3)
飲食時以外のマスクの着用のお願い(※4)
テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。ノーマスクの方、感染症対策にご理解いただけない方、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。
(※4)身体的理由でマスクの着用が困難な場合はハンカチ等で口を覆うなどの対策をお願いいたします。また、お子様につきましてもマスクの着用をお願いします。マスクの着用が推奨されていない年齢の場合は大きな声を出さない、歩き回らない、食べ歩きをさせないなどの配慮を保護者の方にお願いいたします。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:24| 日記