2021年07月31日

緊急事態宣言再び

皆様おはようございます。マコトです。

明後日から厚木市もとい神奈川県にも政府により緊急事態宣言が発出されることが決まりました。

デルタ株と言われる変異種の影響なのでしょうか新規の陽性者が爆増していますので致し方ないと思います。

実際には、政府による緊急事態宣言が発出された事で何が変わるのかと言えば、何も変わりません。

我々に出来る事は、感染しない感染させない行動を取る事。

ただ、それだけです。







【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。材料が無くなった場合は閉店時間が早まります。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。


HAPPY cafe 食堂はCO2濃度測定器による環境測定(※1)アクリル板の設置常時換気(※1)座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)(※2)滞在時間の制限(90分まで)(※3)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 08:29| 日記

2021年07月30日

梅干しが…

皆様おはようございます。マコトです。

意気揚々と天日干しを始めた梅干し君ですが、日が暮れた後に取り込むのを忘れて雨に降られてしまい・・・(´;ω;`)ブワッ

残念な結果になってしまいました。

とは言え仕込んだ一部を試験的に干したヤツがやられてしまっただけなので、残りは大事に干したいと思います。

試験的に干した梅干しの感じからすると皮が硬くてどうなの?と言う状態でした。

ネットで原因を調べると品種の影響か、もしくは未熟の状態で塩漬けをしてしまったかどちらかの要因であろうと推察されます。

まあ、後者が原因だと思われますので来年は気を付けます!
0110d1358143e1decd32c00c433d859fded694c079.jpg






【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。材料が無くなった場合は閉店時間が早まります。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。


HAPPY cafe 食堂はCO2濃度測定器による環境測定(※1)アクリル板の設置常時換気(※1)座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)(※2)滞在時間の制限(90分まで)(※3)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:18| 日記

2021年07月29日

7月29日は11時から15時までの営業となります。

皆様おはようございます。マコトです。

毎日本当に暑いですね。

明け方の4時台は本当に過ごしやすいのですが、日が昇ると一気に暑くなります。

ついつい「暑い」と言う言葉が出てきてしまいますよね(笑)

皆様、熱中症にもくれぐれもお気を付けください。

さて、今日は都合により11時から15時までの営業とさせていただきます。

本日のラストオーダーは14時となります。

突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。






【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。材料が無くなった場合は閉店時間が早まります。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。


HAPPY cafe 食堂はCO2濃度測定器による環境測定(※1)アクリル板の設置常時換気(※1)座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)(※2)滞在時間の制限(90分まで)(※3)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。ご予約を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分になります。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 08:45| 日記

2021年07月19日

特に土日祝はご予約もしくは混雑状況の確認をお勧めしております。

皆様おはようございます。マコトです。

梅雨が明けてから猛烈な暑さが続いていますね。店主も体が暑さに慣れていない影響もあってか、営業終盤にはグロッキー状態になっている事もしばしばあります(笑)

コロナ対策の為、入り口や窓を開けての営業を強いられ、エアコンの冷房効果も弱まった店内であっても厨房内はさらに高温になっています。ちらっと息抜きで外に出ると外の方が涼しい!接客で客席側に出れば超涼しいと思います(汗)

まあ、こんな状態の営業がほぼ日常の様になってしまっているのが大変残念でありません。

そうそう、お題にもありますが、「特に土日祝日はご予約もしくは混雑状況の確認をお勧めしております。」

と言うのも、コロナ対策で座席数を減らしている影響で店内の人数は4組12名まで(一組当たり4名まで)となっております。

3名以上で利用できるテーブル(座敷)は二つしかありませんので、3名以上でのご利用、お子様連れのご利用の場合は特に事前にご連絡を頂ければありがたいです。

昨日も、一昨日も多くのお客様にこの暑さの中でお待ちいただきました、本当に心苦しい限りです。

とは言え、狭い店内に入店待ちのお客様をご案内すれば、過密状態になってしまうのでそれも出来ません。

ただただ、待ってでも利用したいと思ってくださるお客様の数は本当に有難く頭の下がる思いでおります。

これからも厳しい暑さが続きますのでご利用くださる場合はお席のご予約や混雑状況のご確認をお願いいたします。

お電話を頂ければ、いつ空席が出来るかと言うご案内は出来ますよ。ご希望があればその時間に

このコロナ禍にあってご利用くださるお客様があると言う事は大変に有難いことだと思っております。

いつも、いつも、本当にありがとうございます。



【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。材料が無くなった場合は閉店時間が早まります。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はCO2濃度測定器による環境測定(※1)アクリル板の設置常時換気(※1)座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)(※2)滞在時間の制限(90分まで)(※3)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

(※1)梅雨時や猛暑日、台風などで強風など、窓や入口の常時開放が困難な場合は測定された濃度により都度換気を行います。
(※2) 家族でご利用の場合は最大6名までのご利用も可能ですが、座席配置の都合上4名以上でご利用される場合は前日までにご予約をお願いいたします。
(※3 )時間制限は最初のオーダーから90分となります。事前注文を頂いている場合はご予約時に承った来店時間から90分ちなります。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
続きを読む
posted by macca at 09:44| 日記

2021年07月17日

梅雨明け!!!

皆様おはようございます。マコトです。

梅雨が明けましたね!

じめじめした梅雨空も困りものですが、いきなりのこの暑さも参ります。

何事もほどほどが一番ですね。

梅雨が明けたので待ちに待った梅干しを干したいな、カレーの持ち帰りに使う大根の天日干しをしたいななんて考えています(笑)

すっきりとした夏空が続いていて解放感に浸りたいところですが、まだまだそうもいっていられそうもありません。

はやく、この悶々とした生活から解放されたいですね。

神奈川県は7月22日からまん延防止措置の適用地域を拡大し、酒類の提供自粛を求めておりますが、HAPPY cafe 食堂がある厚木市は既に適用地域になって久しい場所、酒類も提供自粛を続けておりますので左程の影響は無いかと考えております。

今日は11時から20時までの営業ですよ。最終入店は19時となっております。
DSC_0208.JPG(写真はやまゆりポークのヒレカツカレーとサラダと手作り総菜のセットです。)
それではよろしくお願いいたします。



【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。材料が無くなった場合は閉店時間が早まります。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 11:19| 日記

2021年07月16日

【レシピ】ゴーヤの胡麻和えのレシピを投稿しました。

皆様おはようございます。マコトです。

昨日、楽天レシピに【ゴーヤの胡麻和え】のレシピを投稿しました。
0146ea30329cad92178fde4eb6193cbc47fbef0590.jpg

昨夜、神奈川県が緊急事態宣言の要請を検討と言うニュースがありました。

対策会議が開かれて、【まん延防止措置の全県拡大】、【政府への緊急事態宣言の要請】、【県独自の緊急事態宣言の発令】の何れかが決定されるそうです。この中で、最も選択してはならないのは【県独自の緊急事態宣言】だと思います。

この3つの選択肢の違いがいまいちわかりませんが、店主的にはそもそも最初から一都三県がそろって政府へ緊急事態宣言の要請をすべきであったと思っています。

これ、マスク飲食実施店認証制度で認証もしくは申請済みでも、政府の緊急事態宣言ともなれば酒類の提供自粛になるのでは・・・

本当に先を見据えた対策、行動をお願いしたいです。

それに、ワクチン接種が始まり前提条件が変わっているので、報道での新規陽性者数の増減だけに着目した情報提供のあり方は如何なモノかと思います。様々な情報を合わせて分かりやすく報道をしてほしいです。

HAPPY cafe 食堂としては、今までもそうですが、営業時間や酒類の提供に関しては一層の営業への制限が行われない限り現状を維持します。

営業時間の延長や酒類の提供再開はコロナ過からの脱却の兆しが見えない限り執り行う事は困難と考えております。

県「時短営業してください」

店「はい」

県「時短営業解除します」

店「はい」

県「やっぱり時短営業してください」

店「はい」

県「時短営業解除します」

店「はい」

県「もう一回・・・」

店「はい」

の繰り返しですからね・・・

その都度、営業時間を変えていてはお客様は混乱しますし、そもそも厚木市がまん延防止措置の対象地域に含まれている事を知らない人も実際いますからねぇ。



【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 08:44| 日記

2021年07月13日

マスク飲食実施店認証制度に申請を行いました。

皆様おはようございます。マコトです。

昨日、HAPPY cafe 食堂もマスク飲食実施店認証制度への申請を行いました。
入口_マスク飲食の案内 (2).jpg

今後、抜き打ち検査を経ての認証となりますので、認証条件(詳細)に書かれている内容を基に明日の営業よりお客様へのマスク飲食のご協力のお願いを強化してまいりたいと思います。

神奈川県のホームページにある認証条件のPDFファイルには様々な条件がありました。

興味のある方はご覧ください→マスク飲食実施店認証条件(詳細)

実施項目の中の「マスク飲食用マスク等の配布」と言う文言に?マークがあったので確認した所、「各店舗においては、必要なお客様に渡す為の予備のマスクを常備しておく必要がある」との事でした。

今日の買い出しで個包装の不織布マスク大人用と(あれば)子供用を購入しようと思っています。
入口_感染対策取り組書 (2).jpg
で、とっても重要な事なんですが、マスク飲食実施店認証制度ではマスク飲食に協力しないお客様には入店をご遠慮の働きかけと言う文言がありますが、Q&Aの「疾患等によりマスクの着用が困難な方の来店や、小さな子どもについてはどの ように対応するのか。」には「会話の際はハンカチを口に当てるなど、それぞれの事情に合わせて飛沫感染を防止する工夫をしてもらうよう声掛けしてください。なお、5歳以下の子どもはマスクを適切に使用す ることが難しいと言われている他、特に2歳未満の子どものマ スク着用は呼吸器の発達が未熟であることから推奨されていません。」と言う答えがあるのでお客様のご入店を必ずしも拒むものではなく、着用が困難な場合はその旨をお話しいただければ個別対応をさせて頂きます。また、お子様についてもマスクが着用できるのであればお願いをする、困難であれば大きな声を出さないなどの対応をお願いするなどの対応を考えています。

興味のある方はご覧ください。→マスク飲食実施店認証制度のよくある質問

以前からこのブログでも言及しておりますが、「感染しない・感染させない」為に出来うる対策は徹底して講じる事がお客様の安心材料の一つになると思っています。また、それはお店への信用にもつながるとも思います。

お店だけではなくお客様へもさらなる制約が求められますが、感染症対策はお店だけが行えば良いものではありません。

お店、お客様の双方が互いに協力し合う事で大きな効果が生まれると思います。

皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

店内_感染対策の取り組み (2).jpg




【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
続きを読む
posted by macca at 09:53| 日記

2021年07月12日

まん延防止等重点措置がまた延長となりました。

皆様おはようございます。マコトです。

本日、7月12日から8月22日までの予定で厚木市に出されているまん延防止等重点措置が延長となりました。

HAPPY cafe 食堂としては、これまでの措置が出されいた期間と同様の営業を続けて参ります。

営業時間は下記をご覧ください。

これまで通り、お客様が安心して食事を採れる場所造りに細心の注意を払って取り組んで参りたいと思います。

神奈川県からの要請はその期間ごとに取り組む事が少しずつ増えて来ています。

今回はそれぞれの経営者の判断になるのですが、「マスク飲食認証制度」と言うものが創設されました。

詳しくは、県のホームページをご覧いただきたいのですが、要はお客様へのマスクの着用などの呼びかけの徹底を積極的に行うなど、感染症対策を取っているお店に県がお墨付きを与える制度です。

で、今回は既に認証を受けているか、もしくは7月31日までに認証の申請書を提出しているお店に限り酒類の提供が許される特例(?)措置が盛り込まれています。

HAPPY cafe 食堂の売上高に対する酒類の割合はそう高くはないので認証制度への申請をどうするか悩んだのですが・・・よくよく考えるとお世話になっている酒屋さんの売上にも繋がるしよいのかな?と・・・

HAPPY cafe 食堂はここまで徹底して対策を講じてきたので、お酒の提供云々は別として感染症対策を徹底しているお店として認証してもらいたいと思います。

改めて認証制度への申請を行いたいと思います。

ただ、ネックなのは呼びかけを徹底する事で発生するであろう対応をどうするか?

取り組む課題の中には「マスク飲食に協力しない方に対する入店遠慮の働きかけ」、「マスク飲食に協力しない方に対する早期退店の要請」などがあり、う〜ん・・・どうなの?と一瞬思ってしまいましたが、HAPPY cafe 食堂的には既に同様の対応を行っているのでね・・・悩む事はありませんよね。

まあ、申請すれば必ず認証を受けれると言う事では無いので、今までの対策を継続しつつ審査を待ちたいと思います。

こう言う対策を行う事は大変結構な事なんですが、お店側だけに「これをやってください!」って言うんじゃなく、利用する側にも「お店ではこんな事をやっていますから協力、注意してください」って言うのをもっと積極的にやって欲しいです。

今朝も、知り合い数名に認証制度の話をしたら皆さん「なにそれ?知らない。」だそうですよ。

DSC_0314_1.jpg
写真は「やまゆりポークのタコライス」です。平日ランチメニューとして惣菜サラダ付1100円での提供となります。



【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

7月12日から8月22日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店17時/ラストオーダーは17時15分

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店19時/ラストオーダーは19時15分

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:06| 日記

2021年07月08日

7月9日(金曜日)は11時から18時までの営業です。

皆様おはようございます。マコトです。

明日、7月9日(金曜日)は子供がお世話になっている学童保育所の行事がある為、営業時間を11時から18時までとさせて頂きます。

昨夜、情報がメディアに上がっていましたが、やはり厚木市もまん延防止等重点措置の延長対象に含まれるようです。

店主の個人的な意見は東京都と同様に神奈川県も緊急事態宣言を発出し、東京都から人が流れてくる事を抑える必要があるのではないかと思っています。

横浜、川崎を飛び越えて鎌倉、逗子、藤沢、茅ケ崎方面に人が集まるのは容易に考え付くと思います。

目先の対応ではなく、もっと先を見た対応をしない事には同じ事を何度も繰り返すだけになってしまうと思います。

終わりが見えない堂々巡りを繰り返しても埒が明かないですし、気持ちにも限界があります。

まあ、コロナ前の様には戻らないんだろうとは想定していますが、早くアレコレ対策をして、あちらこちらに気を使いながらの営業から解放されることを願うばかりです。

DSC_0785_1.jpg
写真は「とろ〜り卵の焼きカレードリア」の惣菜サラダセットです。



【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

6月20日から7月11日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店16時45分/ラストオーダーは17時

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店18時45分/ラストオーダーは19時

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:09| 日記

2021年07月05日

【番外編】ケルヒャーの高圧洗浄機を手に入れました!

皆様おはようございます。マコトです。

本日、7月5日(月曜日)は奥さんの検診とお店の設備点検・清掃があるのでメンテナンス臨時休業とさせていただきます。

で、今日のブログは番外編で店主のどうでも良いお話です。

先日、念願だったケルヒャーの高圧洗浄機を手に入れました!!!

念願も念願。かれこれ何年のあいだ購入を考え、思い止まりを繰り返してきたことか…

2012年の欲しいものリストに名前があったので、どんだけ悩んだんだ(笑)って感じです。

結論としては、『やっぱり早く買えばよかった』です。

店主が手に入れたのはケルヒャーのK2 クラシックと言うモデルです。
その他にもK2 サイレントなんてのもあるんですね。こっちの方が新しいやつなのかな?
百聞は一見に如かず、まずはお店の裏口の清掃でお試しをしてみました。
01a6551ff2e5093bffebe995d12eb05fa2de23f40a.jpg
劇的にきれいに成りましたよ。うん年物のコケに覆われた場所が見違えるようになっています。
01e33d038c4b43139768c8920dca73ea99175410b2.jpg
裏口は雨が降ると湿気が籠り、石畳に張り付いたコケでコケやすくなっていて結構危なかったりしました。

が、すべて解消です。

問題点があるとすると、エントリーモデルとされるK2 クラシックでもパワーがありすぎて泥が飛び散ります。

作業をしていた時もズボンと靴が泥だらけになってしまいました。

それと、音がちょっと大きいかな?と感じましたが、店内で作業をしていた奥さんはそんなに気にならなかった様子です。

これは、人それぞれの感じ方によるのかな?

付属品がほとんどついていないのでアレやコレややりたい人は、上位モデルを買った方が良いかもしれません。

それと、当然のことですが、水道の蛇口から本体へつなぐ耐圧ホースが必要な事と水道の蛇口部分と高圧洗浄機へのホースの接続部分にホースバンドが必要で、店主は本体とは別に耐圧ホースとホースバンド2個を追加で購入しました。

耐圧ホースとホースバンドが届くまでは高圧洗浄機を眺めているだけになってしまうので、一緒に購入すればすぐに使えますよ。

まあ、とにかく大満足です。次回からは長靴着用でお店の周りと駐車場を少しずつきれいにしていきたいと思います。

本当にもっと早く手に入れれば良かったです。


【お客様へのお願い】
「やまゆりポークのヒレカツカレー」、「ポークジンジャー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」の4品は特に調理に時間が掛かります。15分~20分ほどの目安ですが、週末などで他のオーダーが集中した場合はそれ以上に時間が掛かります。お客様の待ち時間を減らす為にも、予約注文をしてからご来店する事をお勧めしております。

予約注文を頂ければご来店の時間に合せてお席とお料理を用意する事が出来ます。

ぜひ、予約注文をお願いいたします。

6月20日から7月11日までの店内飲食・テイクアウト営業は下記の様にいたします。

定休日
火曜日

月曜日から木曜日の営業時間11時から18時まで
最終入店16時45分/ラストオーダーは17時

金曜日、土曜日、日曜日の営業時間11時から20時まで
最終入店18時45分/ラストオーダーは19時

ご予約、ご注文の受付は9時からラストオーダーまでにお願いいたします。
(数に限りがありますのでお早めにご注文をお願いいたします。また、ご注文の30分後が最短のお渡しですが、混雑時はご希望に添えない事があります。改めて時間に余裕を持ったご注文をお願いいたします。)

店内飲食の場合、待ち時間を減らす為にも、事前の注文をお勧めしております。

繰り返しと成りますが、数に限りがありますので出来る限りお早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策は今まで通り徹底して下記の様に行います。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。

HAPPY cafe 食堂はアクリル板の設置常時換気座席の削減一組当たりの人数制限(お子様を含めて4名まで)滞在時間の制限(90分まで)テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しています。

お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しております。体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。

6月1日からヤマト運輸のEC荷物受取拠点の業務を開始いたします。HAPPYcafe食堂を受取り場所に指定すれば飲食、テイクアウトの利用と同時にお荷物の受取ができます!もちろん荷物の受取のみのご利用も大歓迎!!ご利用をお待ちしております!!!
posted by macca at 09:22| 日記