どうも、皆様おはようございます。店主のマコトです。








お弁当はご注文を頂いてから調理を致しますのでどうしても時間が掛かります。ですので、ご注文は時間に余裕を持ってお電話でお願いいたします。
ご注文頂いた分を除く4月30日分の提供数です(9時の時点)
「クルミとレーズンのココアマフィン」は12個
「バルサミコチキン」と「鶏モモ肉のトマト煮込み」は合せて11食
「やまゆりポークのハンバーグ」は7食
数に限りが有りますので、お早めにご注文をお願いいたします。カレーは沢山ご用意しておりますよ。


現在、提供メニューの絞り込みを行っております。店内飲食でも注文が出来る食事メニューは上記のテイクアウトメニューと同じになります。



(調理には15分以上かかります。ご連絡を頂ければご用意してお待ちしております。お電話は朝8時から受け付けています。)
「鶏モモ肉のトマト煮込み(972円)」
「バルサミコチキン(972円)」
「やまゆりポークのハンバーグ(972円)」
「やまゆりポークのキーマカレー(810円)」
「サラダと惣菜(324円)」(惣菜の内容は日によって異なります)
緊急事態宣言が解除されるまでの間は暫くの間はテイクアウトに力を入れつつ、店内飲食も受け入れつつ、メニューを絞りつつ、下記の様に営業をしてまいります。





なお、家庭の事情により臨時休業も有ると思いますのでその時はお知らせします。
暫くの間はメニューの絞り込みも行います。
「カレー」、「バルサミコチキン」、「ハンバーグ」、「ドリンク」、「マフィン」、「クッキー」に限り提供します。
以上
換気、座席の削減、一組当たりの人数制限、滞在時間の制限、テーブル等のアルコール消毒を行った上で営業しますが、なるべくテイクアウトのご利用をお願いいたします。




なかなかご理解頂けないのですが、入店後の手洗い
うがい
もお忘れなくお願いいたします
お店の入り口にはアルコールスプレーも設置しておりますので、そちらもご利用下さい。



また、体調不良のお客様はご利用をご遠慮ください。
腸活のススメ。腸活で免疫力を整えましょう

テイクアウトも出来ます
食事と一緒に注文で100円割引


酢酸菌が含まれる「にごり りんご酢」と栄養価の高いバナナ、ブルーベリーを牛乳、ヨーグルトとミックスしたヘルシースムージーです。酢酸菌は近年の研究で様々な健康価値が見出され注目を集め、一説には乳酸菌と合せて継続摂取する事で花粉症などのアレルギー反応を抑える効果が唱えられています。

店主も毎日大さじ1杯の「にごり りんご酢」を摂取していますよ
「にごり りんご酢」の効果
か今年は花粉症で病院に行く事は有りませんでした
※全ての人に効果がある訳では有りません。



店主の賄いデザートで「アップルファイバー
ビートオリゴ糖入り
ヨーグルト
」



ビフィズス菌入りのヨーグルトにアップルファイバーとビートオリゴ糖(ラフィノース)を混ぜただけの簡単デザートです。
アップルファイバーはりんごを丸ごと乾燥し粉末にした製品で、棄ててしまいがちなリンゴの皮にあるペクチンなどの食物繊維やりんごポリフェノールを手軽に取り込めます。
腸活で大事なのは大腸に必要な要素を採る事。
大腸の善玉菌を増やしていく為にはビフィズス菌や食物繊維、オリゴ糖を継続的に摂取する事が重要になります。
ビートオリゴ糖(ラフィノース)は北海道で採れる甜菜(てんさい)から精製される天然の高純度のオリゴ糖です。
アップルファイバー、ビートオリゴ糖(ラフィノース)共に1日の摂取限度は10gまでとされております。
ビートグラニュー糖(ラフィノース)は成人を対象にした臨床試験の結果、ラフィノースを1日3g以上摂取する事で、摂取量に依存して腸内ビフィズス菌が増加する事が明らかになっており、便通の改善や腸内腐敗物質を低減させる効果が確認されております。(日本甜菜製糖株式会社:機能性食品ラフィノースとは参照)
店主の家族も毎日の食事に取り入れていますが、便通の改善は勿論、母や花粉症の娘の鼻炎の症状がかなり緩和されています。