皆様おはようございます。マコトです。
コロナウイルスの影響か?店主の日頃の行いが祟ったのか?は定かではありませんが、お客様の減少が2月中旬ごろから続いています。
参ったなと思いますが、ジタバタしても始まらないので無駄を更に減らしこの苦境を乗り切りたいと思います。
5月に控える10周年を迎える事が出来るか心配です(汗)
最近のブログでしきりに発言していますが、健康が有っての仕事だと思い腸活や免疫力アップを心がけています。
それは、家族にも当てはまる事なので食生活から免疫力を高めて病を患わない体作りをしていきたいと思います。
あ!勿論、食生活だけでは不十分で体を動かす事や体を休める事も同様に重要な事だと考えていますよ。
あまりにも暇なので、いろいろ考える事があるのですが、(店主はずっと思っていた事ですが)過度の消毒・除菌と言うのも免疫力を低下させている原因なんだろうと思います。
同時に、みそ汁や漬物、納豆等の発酵食品を取り入れる習慣も食生活の西欧化と共に減って来ているのでは?(統計等の根拠は有りません)とも思います。
それに夫婦共働き等の家庭環境の変化の影響も有るので止むを得ない事とは思いますが、便利な持ち帰りの惣菜や冷凍食品も手料理を減らす一因とも思います。
それらも菌に接する機会を減らし結果として免疫力を低下させているのではないでしょうか?
生活スタイルを戻す事は難しいと思いますし、食生活の西欧化が悪だとも思いません、便利さも否定はしませんので、無理無く昔からあった物を取り入れる事が出来れば良いなと思います。
で、本当に暇なのでぬか漬けを作ってみようと思いこれを買ってきました。
昔は母が良く作ってくれて食卓には必ず有るモノでしたが、最近は姿を消してしまいました。出来れば、我が家の食卓に戻し、あわよくば付け合わせの一品として皆様に召し上がっていただければ良いかな?と思っています。
でも、ぬか漬って作り始めるのに1週間近くかかるんですね。知りませんでした。
めんどくさがり屋の店主ですが、根気良く続けていきたいなと思います。
posted by macca at 11:44|
日記